配送種別:
● 当社オリジナルレジンボンド式ダイヤモンド砥石φ125mm
● 穴径12.7mm(1/2インチ)の研磨機に対応します。
● お使いの研磨機の軸径をご確認ください。
● 砥石幅が40mmですので洋彫りタガネの加工に適しています。
● 粒度が均一な人工ダイヤを使用し仕上げ面精度を高めたダイヤモンドホイールです。
● 超硬製工具の加工に使用します。
● 2mm厚により耐久性、持久力、コストパフォーマンスに優れます。
● 粒度は成形用の#120から鏡面仕上げ用の#3000まで5種あります。
● 直径125mm、ダイヤ層の幅40mm、ダイヤ層厚2mm、軸穴径12.7mm
◆ 店頭売りも兼ねています品切れの際は製作品につきお時間を頂く場合がございます。ご了承ください。
ダイヤモンド砥石の結合には大きく4種(電着・レジンボンド・メタルボンド・ビトリファイドボンド)あり、彫金で主に使用されるのは【電着】【レジンボンド】になります。
【電着】:ダイヤ砥粒をニッケルメッキにより接着したもの、砥粒の30~50%が突き出ており切れ味に優れますが表面粗さが大きく剥がれやすく、寿命はレジンボンドと比較すると非常に短くなります。
【レジンボンド】:ダイヤ砥粒を樹脂ボンドに混ぜ込んだもので僅かなクッションがありワークに接触する長さが大きくなる、砥粒の突き出し量は少なく多くの砥粒がワークに接触するため一つの砥粒にかかる力が弱く表面粗さが小さくなります。 摩耗するたびに砥粒は切り離され新しい砥粒に生まれ変わっていくため寿命は非常に長くなります。
※当方の見解では
① 寿命はレジンボンドが電着の数十~数百倍寿命
② 表面粗さはレジンボンド式#800と電着式#3000が同程度
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
有限会社野沢製作所
TEL 055-230-5237 / FAX 055-230-5238
TEL 055-230-5237
FAX 055-230-5238
営業時間 9:00~18:00 定休日 土曜日・日曜日・祝日
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日